コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

カバ社長の日記

2011年2月

  1. HOME
  2. 2011年2月
2011年2月13日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note 感動したこと

断捨離、そしてガレージ・タダ市

ビッグアートを創業して今年で18年目。 長い間にずいぶんと垢がたまってしまいました。 事務所もアトリエも不要なものが溢れています。 膨大なデザイン資料、写真、書類。 長い間出番のない様々な塗料や造形材料、そして道具。 何 […]

2011年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note アートと仕事

本当に絵を描くのが好き?

毎年、本当に多くの学生たちが会社にやってきます。 会社説明会やインターンなど、たいていは就職活動です。 中でも絵画科と彫刻科、イラストレーション科の学生が約半数です。 美大出身でしかも絵画科出身というと、一般の人は「絵が […]

2011年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル

「何ができるか」ではなく「何をやるか」だ!

誰かが何かで成功すると、「あんなの俺にもできる」という人がいます。 誰かが何かを発明したり、発売したりすると、「俺はあれよりもっと前から考えていたんだ」という人がいます。 本人は自慢しているつもりでしょうが、負け犬の遠吠 […]

2011年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル

面白くなければ仕事じゃない!

仕事の最低条件は、「人の役に立つ」ということです。 もっと言えば、「人を喜ばせる」「元気にする」「楽しくする」ことです。 でも、最近の世の中を見渡してみると、逆の現象が目につきます。 お店の店員、公的機関の職員などなど。 […]

2011年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル

絵を描く仕事をめざす就活中の美大・専門学校生へ!

明日は、ある美大の合同企業説明会です。 その準備も兼ねて、このブログを書いています。 —————————&#82 […]

2011年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル

「手描きの絵」の仕事の新しい幕開け

手描きで絵を描く仕事は、5年位前から激減しています。 壁画に限らず絵やイラストの仕事全体がそうです。 特にこの2年間で、壁画会社やフリーで壁画を描いている人がすっかり姿を消してしまいました。 美大や美術専門学校にも大きな […]

カテゴリー

  • ひと、出会い (8)
  • アートと仕事 (27)
  • アートの求人 (26)
  • カバの一言メモ (3)
  • カバの素顔 (60)
  • カバ的アングル (57)
  • バンビーノ!カバの新人教育 (6)
  • 会社のこと (13)
  • 地域活動 (26)
  • 感動したこと (29)

人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

Copyright © カバ社長の日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU