1月2日、初詣で&妻の誕生日


1月2日、やっと正月って感じ。
一応、12月30日から正月休みということにしたんですが、30日も仕事があって・・・・。
31日から年賀状書き・・・・・900通余り・・・・で元旦も1日中机に向かっていました。

実は、2日というと妻の誕生日。
子供のころから正月のイベントに気を取られて、ほとんど祝ってもらえなかったとか。
そのため、結婚して以来、私は意識して気に留めています。
そうそう、そういえば確か今年で結婚25周年目では?
本当に早いものですね。
結婚前に11年も付き合っていましたから、かれこれ彼女との付き合いも36年ですか。
そういう私も今年で56歳。
自分の中では、20代からまだ時が経っていないのですが。
がく然としますね。
そう言えば、誰かが言っていましたね。
「人生、何もしないと退屈すぎるほど長いが、何かをやろうとすれば余りにも短い」と。
やばい、やばい。

で、今日は、1日遅れの初詣でということに・・・・。
初詣でというと、わが家の場合、佐野の厄よけ大師か大宮の氷川神社がほとんどです。
家から近いとどうも特別な感じがしなくて。
だいたい朝5時頃起きて・・・・というのが例年の習わし。
でも、今年は長女のいないちょっと淋しい正月なのです。
私も年賀状書きで徹夜になってしまうし・・・・で異例ですが、家族3人で午後から佐野厄よけ大師に行くことに。
車で着くと、駐車場は少し離れた所にスムーズに入れたものの、大行列に並び参拝所まで1時間余り。
いつもは、6時半頃に着いて楽々だったのに・・・・久々に大混雑を体験・・・・ま、それもまたよし。
参拝を終えて、おみくじを・・・・・これまたいつも大吉か中吉のところ、なんと末吉!
でも、ちょっとうれしい。
末吉なんて、滅多にないですからね。
「・・・・・願い事叶いがたし・・・・」ですか、初心に帰るちょうどいいきっかけ。
帰りに、破魔矢と私と社員たちのための交通安全のお守りと、・・・そうそう33歳(今年、後厄)の女性(塾生)が一人いました・・・・では厄よけのお守りも。
ちょうど小腹がすいてきたので、ポテトの串揚げとモツの煮込みを出店で食べて帰途に就くことに。
露店もいつもより多い感じ。
目立ったのは外国人の露天商。
いわゆるアクセサリーなどなど・・・・えっ、「コーピ商品です」・・・・?
コピー商品の間違いか。
これって悪いのか、良心的なのか・・・・・?

帰りはいつも決まって、渡良瀬川の土手で初日の出を楽しむ気球たちをしばし見てから帰るのですが、今年はそれもなし。
で、近くのアウトレットモールに立ち寄って帰ることに。

ちょっと淋しい初詣ででした。
帰ったら妻の誕生祝いで、にごり酒に、樽酒に、ビールに、黒糖焼酎に・・・・飲むぞ、飲むぞ!