初詣で


1月2日。
今日は奥さんの誕生日。
長女が今日から仕事で帰りも遅いというので、誕生祝いは元旦の夜に済ませました。
私も午後から仕事に出ようと思っていたので、朝から奥さんと二人で初詣でに行くことに。
初詣ではだいたい佐野厄除け大師だったのですが、この2年は春日部市内の藤塚香取神社です。
10年位前から毎年この神社の大きな絵馬(2.7×1.8メートル)の絵を弊社で描き替えています。
今回は私の担当。

友人の言葉を思い出します。
初詣では願い事を一切せずに、ただ昨年一年間無事で過ごさせてもらったことを感謝するだけ、というものです。
私の場合は、今年の決意や目標を頭の中で唱えます。
そして最後に「どんな結果になっても喜んで受入れます。まだまた一年命をいただいてありがとうございます」と感謝します。

お札とお守りをいただいて、おみくじを引きます。
過去2年間は毎回「大吉」で自分の実体とかけ離れた内容だったので、戒めの意味で境内で結んでいました。
今年は「小吉」。
そこに書いてある戒めが、私の実感することばかりだったので、免許証ケースに入れて大切に持ち歩くことにしました。
とても厳しい一年になりそうですが、すべてを前向きに受け止められて、なぜか穏やかで平和な気分です。
何かが起こる。
誰かと出会える。
ちょっとワクワクする一年になりそうです。

前の記事

還暦!?

次の記事

災い転じて