2012年12月1日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル マルチデザイナー求む! ビッグアートはアート会社というより、アートをデザインする会社です。 アートの制作が主体のようですが、その本質はデザイン会社です。 言い換えれば、アートは目的ではなく手段なのです。 建物の表情や空間の雰囲気をアートという手 […]
2012年11月12日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 何をやるかではなく、何をやらないか。 会社は、売れなくなるといろんなことに手を出したがります。 多角化経営、取り扱い商品の拡大・・・・。 どんどん尾ひれがついて、訳のわからない会社になって、客が去って行きます。 求職活動している人もそうです。 いろんな資格を […]
2012年11月10日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 雇用のミスマッチ時代 大量失業時代と言われて久しいですが、その傾向は一向に止まらないようです。 特に失業率が高いのが、15~24歳の若年層です。 不況による企業側の雇用意欲の低下や人員削減。 若年層の将来への失望感、就業意識の低下。 などがよ […]
2012年3月24日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 1%の可能性さえあればやる価値はある 以前にも書きましたが、「石橋を叩いて渡る人」「石橋を叩いても渡らない人」「石橋を叩き壊してしまう人」の話。 最近、若い人に限らず日本中がリスクを恐れてチャレンジをしない風潮が蔓延しています。 以前から、高学歴の人、大手企 […]
2012年1月23日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル まちの歴史を変えるのは「よそ者」と「若者」と「バカ者」 私が春日部に住み始めて26年。 「春日部都民」という人が多い中で、私は春日部市内で会社を構え、地元密着の仕事をしてきましたので、もうすっかり春日部人です。 いや、元々春日部生まれの人より春日部のことを知り、人一倍春日部を […]
2012年1月1日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル カバの年賀状2012 ~龍か犬か? 明けましておめでとうございます。 ところでコレ、龍でしょうか。 それとも犬でしょうか。 いえ、どちらでもありません。 前例のないまったく新しいカテゴリーの生き物です。 それは、ビッグアートが目指す領域そのものです。 何か […]
2011年11月29日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 人と違う自分に万歳! 携帯電話やインターネットの急速な普及のせいでしょうか。 画一的な学校教育のせいでしょうか。 マスプロとマスコミ偏重の社会の仕業でしょうか。 同じ環境で同じ情報に浸れば、人は同じような思考回路になり、同質化していくのでしょ […]
2011年11月3日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 壁画を描く人の心構え 壁画を描く人の陥りやすい傾向として、 キャンバスとなる壁だけしか見ないということがあります。 壁のサイズや表面の素材ばかりに気を取られてしまう。 設計会社やデザイン事務所からも該当する壁の図面と絵のデザインだけを支給する […]
2011年11月1日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 admin_note カバ的アングル 10円玉の形は四角です。 日本中が皆、同じ発想で同質競争から抜け出せないために、出口が見えない状態。 それが今の日本の現状です。 学校では常に正解はひとつしかありませんでした。 でも、社会に出ると正解がいくつも存在します。 例えば、「10円玉はど […]
2011年9月17日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 絵の仕事・・・デジタルかアナログか IT化の進展で、絵の世界もデジタル化が進んでいます。 美大では、油画や日本画など絵画科の生徒数が激減し、専門学校のイラストレーション科ではほとんど「手描き」の授業が廃止されています。 本当に由々しき事態です。 確かに、デ […]