2005年10月1日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバの素顔 娘がフランスに留学 今日は娘を送って成田へ。 フランス留学。とりあえず9ヶ月間の語学留学。その後、大学進学の目処がつけばさらに4年間。 しばしの別れだ。 夕べは、ほとんど眠っていない。(朝4時に寝て、5時前に起床) 娘に持たせるiBookの […]
2005年9月20日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバの素顔 できたてのPhotoRadioを、ひと足早くお見せします! 春日部エンターテインメント倶楽部は、今年で2年目。 10月23日(日)は、2周年記念の自主公演を控えています。 場所は春日部中央公民館ホール。 当倶楽部も、いよいよ次のステップ。 2年目の今年は、まず5月にホームページを […]
2005年9月17日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note アートの求人 夏期インターンを終えて 8月は1ヶ月間、ほとんどインターン生の研修に明け暮れました。前期(8/1~13)と後期(8/15~27)に分けて行い、前期5名、後期6名が参加。全員美大、美術・デザイン専門学校ばかりです。昨年の春から始めたのですが、大き […]
2005年9月9日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバの素顔 PhotoCinemaをつくりました。 今週はずーっと寝不足です。 原因はインターネット。 8月は一度もHPの更新ができなかったのでまとめてやろうとしたのですが、 深夜の時間帯はネット回線がパンク状態のようでアップロードと更新確認の作業が遅々として進まなかった […]
2005年9月7日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note 感動したこと 今日の夕焼け見ました? 今日の夕方、春日部の郊外を車で走行中、 何だか外の雰囲気が変なのに気づき上空を見ると・・・ 「何だありゃー。」 「天地創造か!」 「異星人の到来か!」 淡いピンク色の巻雲にくれない色の積雲が空一面を覆っています。 思わず […]
2005年7月19日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 暑中お見舞い申し上げます。 ようやく梅雨も明けたようです。 今年の梅雨は、カラッ梅雨かと思ったら豪雨で全国あちこちに大きな災害をもたらすなど、 大暴れをして去って行きました。 この夏は、猛暑になりそうですね。 夏は夏らしく、秋は秋らしく、冬は冬らし […]
2005年7月18日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note アートと仕事 企業体験や研修は早く参加した方がトク! 昨日でビッグアートの会社説明会を終了しました。3月から全10回の説明会を終えて、感じること。それは、学生たちが仕事のことについて考えたり、仕事を探し始めるのが遅すぎるということです。 卒業間際になって初めて、アート制作会 […]
2005年7月7日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 近所の懐かしい風景が消えた! 私が子供の時、田舎でよく見かけた風景。そんな昔の風景が自宅のそばにあり、私のお気に入りの場所のひとつでした。50年以上は経っていると思われる一本の大きな木が敷地をすっぽり覆っていて、周りには雑木、古い井戸、そしてほぼ中心 […]
2005年6月16日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 10円玉の形って、まる? 会社説明会の学生さんたちによく、「10円玉ってどんな形ですか?」と質問します。 10人中10人が「まる」と答えます。 ごくまれに「円柱形」と答える人がいます。 私が、「四角です」と言うと、しばらく全員がキョトンとしていま […]
2005年6月15日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note アートと仕事 壁画の仕事をめざすなら、まず個性以前に基本技術を! 毎年多くの美大生、専門学校の就職活動生が会社説明会にやって来ます。 必ず、作品品または作品集とスケッチブックを持ってきてもらうのですが、いつもそれを見て唖然としてしまいます。「本当に絵が好きなの」「本当に学校に行ったの」 […]