2018年9月27日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 admin_note ひと、出会い アルベルト城間さんからの壁画レポート 以前ご紹介したこともある沖縄を拠点に音楽活動をしている ディアマンテスのアルベルト城間さんから長?いレポートが届いたので、 本人の了解を取ってご紹介しますね。 壁画制作のレポートです。 彼は音楽活動以外にも毎年のようにア […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 admin_note カバの素顔 私の誕生日に、奥さんが退院! 今日、奥さんが退院。 今日は私の誕生日、最高のプレゼントです! 仕事の他に毎日4〜5時間の家事 5/28(月)に手足の骨折で入院して3ヶ月、あっという間でした。 一人暮らしになって、朝晩の炊事、洗濯、掃除、ゴミ出し、花木 […]
2018年8月8日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 admin_note カバの素顔 今日は、これから白内障の手術です。 自慢の目が!! 目がいいのが自慢だったのに、歳には勝てませんね。 一年前までは両眼とも1.0以上あったのに。 昨年の10月頃、ジョギング中に右目がかすんで見えたので、目やにかなと思ったんですが、 片目で見てみたら右目と左 […]
2018年2月18日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 admin_note カバ的アングル 自分の夢を、まわりの人に伝えよう! 自分の夢を言葉にする あなたに夢はありますか? それを、紙に書き出していますか? 言葉に出して言えますか? まわりの誰かに話したことはありますか? 夢は心の中に秘めているだけでは、 なかなか実現できません。 最初から、す […]
2018年2月17日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル あなたは、なぜここにいるのですか? スタバの合い言葉 仕事でスタバさんの現場によく行きます。 大抵はオープン直前が多く、隣ではオープニングスタッフの研修をやっています。 すると、普段あまり聞き慣れない言葉が何度も聞こえてきます。 マネージャーからスタッフの […]
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note 地域活動 「橋の上のラジオ体操」は、ますます大盛況! 2012年の10月に私と新入社員の二人ではじめた「橋の上のラジオ体操」。 当初は10人集まればいい方でしたが、2年目には40人を超えるようになり、 2年目の秋には80人を超えることも珍しくなくなりました。 その間、私も模 […]
2018年1月9日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 企業経営の秘訣は、あきらめないこと アートとはまったく無縁だった私が、それまで順調だったマーケティング会社勤務を捨ててアートの世界で独立して今年で25周年になります。 帝国データバンクのデータによると、起業して1年位内に60%の会社が消えていくそうです。 […]
2016年7月3日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 admin_note カバの素顔 夫婦で自宅でラジオ体操 1年ほど前から、うちの奥さんの猫背が気になり始めました。 姿勢が悪いと、10歳以上は老けて見えます。 そこで、最近は寝る前に猫背矯正のストレッチを毎日一緒にやっています。 2週間前から、自宅の前でラジオ体操も始めました。 […]
2015年4月18日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 「好き」を仕事にする 誰もが「好き」を仕事にしたい 毎年、壁画や造型の仕事を求めて多くの学生がやってきます。 アート系の学生たちは「好きなことを仕事にしたい」という課題をもった人が多いです。 学校では、「好きで絵を描くのと、仕事として絵を描く […]
2015年4月11日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 admin_note カバ的アングル 自分の節目。世界の節目。 久しくブログをお休みしました。 とはいっても、全く書かなかったわけではなく、 書きかけのままになっているページが沢山あります。 折を見て過去の書きかけの記事も少しずつアップしていきます。 ——&# […]